知床岬 の携帯電話基地局計画は10月、凍結が決まった。実質的には断念で、これで 世界自然遺産 の核心部は守られた。でもなぜ知床の普遍的価値を損ないかねない大規模な計画が許可されたのか。不可解さはいまも残る。
三重県 は ひきこもり 支援に特化した推進計画(2022~24年度)にもとづき、当事者や家族支援、情報発信・普及啓発などの取り組みを強めている。だが継続的なかかわりの難しさや当事者と親の認識のずれなどの課題が、支援機関に対する県の実態調査結果(速報値 ...
富士山 と重ねた写真を撮ろうと 訪日外国人客 が殺到した 山梨県 富士河口湖町 のコンビニエンスストア前に、撮影を防ぐために町が一時設置した巨大な幕について、渡辺英之町長は29日、再設置しない方針を表明した。
今年は3年生10人が、9月3~14日にカンボジアの農村部に滞在し、現地の20、30代の女性約15人とともに、学生がデザインしたピアスとイヤリング合わせて約420個を制作した。テーマは「ナチュラル」。ありのままの自分でいることの美しさを表現したという。
精神障害によって他人や自身を傷つける恐れがある人を警察が認知した際、保健所に知らせる「警察官通報」。医療につなげ、事件を防ぐのがねらいだが、運用実態には大きな地域差がある。改善を求めるため、こうした事件の遺族や被害者らでつくる団体が29日、 東京都 ...
県は、何らかの生きづらさを抱えひきこもり状態にある人は、県内に15~64歳で約2万人いると推測する。同じ年代全体の約2%にあたり、普段は自宅にいても趣味の用事では外出する場合が多いようだ。 内閣府 の調査結果をもとに算出した。
資源の乏しい日本がどのようにエネルギーを確保すべきか――。歴代政権が頭を悩ませてきた難題だ。1973年に起きた第1次石油危機の際、当時の田中角栄内閣は石油依存から脱却をはかり、原発政策を加速させた。田中氏の 首相秘書官 を務めた小長啓一・元 ...
3人組グループ・timeleszの菊池風磨が主演する、テレビ朝日系連続ドラマ『私たちが恋する理由』(毎週土曜 後11:00)第8話が30日に放送される。このほど第8話の場面カットが公開された。
家族が悩んでいることを複数回答で尋ねると、「本人の将来の自立や社会参加の見通しが立たないこと」が82%と最多で、「親亡き後の本人の生活への不安」が67%、「ひきこもり状態が長期化していること」が61%と続いた。
昨季出場した早明戦は「見ている人も『絶対に早稲田に負けるな』という思いが強い。自分たちだけの試合じゃない」と感じた。「去年は先輩に引っ張ってもらったが、今年は僕が引っ張りたい」と意気込み、100回目の大一番に向かう。
三菱UFJフィナンシャル・グループ (MUFG)は29日、投資先や運用を自動で任せるロボアドバイザー(ロボアド)サービスを提供する「ウェルスナビ」を 株式公開買い付け (TOB)で 完全子会社 化すると発表した。個人向けの 資産運用 ...
「前へ」という明治大の指針を作り上げたのが、1929年から67年間にわたり指揮を執った北島忠治氏だ。21年に明大専門部に入学し相撲部で活躍したが、助っ人としてプレーしたラグビーに魅了された。卒業と同時に監督に就任し、強力なFW陣を中心に愚直に前進する ...